JGC修行2018③|事前準備

前回の続き

JGC修行2018②|航空券の手配

整理のためにもう一度表を

太枠内が1旅程。(1~4、5~6、7~13、14~20)
橙(8-9と18-19)、緑(11-12と15-16)が国際線の発券単位になる。つまり、

  • 橙:福岡発・東京経由・クアラルンプール行き
  • 緑:シンガポール発・東京経由・沖縄行き

となる。

5で特典航空券を使っているのは家族旅行だから(笑)

 

管理表を作ろう

  • JGC修行をする場合、このくらいの表を作るくらいはしておくほうが良いと思う。
  • これで十分かどうかは別にして、なにせ飛行機にたくさん搭乗するから管理が必要。
  • 乗継にどれくらいの余裕を見て計画を立てるのか、という観点からも修行管理表を作ること推奨。
  • 出発便が遅れたことによる乗継失敗の場合のバックアッププランも準備。

 

逆に計画時点でできることはこの程度なのだし。こういう管理表を作るだけでも楽しいもんですよ。

 

もちろんこれとは別にホテルの予約が必要になる。地域単位で探すなら楽天トラベルなどのサイトはとても助かった。(空港や駅に近く安いホテルを探しやすい)


計画には途中でいくつかの変更が生じたのですが、大きな変更は黄色の部分(12~13レグ)。これは後々。

 

あとは先人たちが充実した情報を発信してくれているから、それを参考に必要なものを準備するのが良いと思う。

 

国際線に関してはとにかく計画通りに搭乗して乗り継げばいいのだけど、事前に準備するもののうち特に大事な準備は。

 

Webチェックインは必須

  • 大抵出発24時間前からPCやスマホから操作可能
  • JALの場合、事前登録しておけば出発24時間前に自動チェックインしてくれるサービスもある。
  • PDFファイルがダウンロードできたりメールで送られてくる。このPDFファイルはそのまま搭乗券となる。
  • スマホの画面を見せるでも事足りるかもしれないけど、スマホの調子が悪くなった時に備えて、紙に印刷しておくことを強く推奨。紙はホテル近くのコンビニなどで印刷すればよい。
  • 預け荷物がなければ、空港のチェックインカウンターに寄らなくてもいいし、一度入国して再度出国などしなくてよい。(乗継時間短縮)

 

この辺の手順の確認さえしておけば、大丈夫じゃないかと思われます。

あとは手荷物に収まるレベルで旅行の準備をするだけです。

レグ1~4について、次回。

 

お読みいただき、ありがとうございます。

JGC修行2018④|レグ1~4(HND-KMQ-HND-OKA-HND)